昨日は腹腔鏡手術でしたが、両手を上げた状態で横を向いての手術だったと聞いてビックリです。昨日の今日で、まだ動けない状態ですが、やることが結構たくさんあります。今日は、前回のブログに引き続き、腹腔鏡手術の術後の痛みブログと、合併症の皮下気腫の症状が出たことなどの詳しい内容です。『どんポジ』のポジといいます。
膀胱カテーテルを外した後は、2ℓ位の水をガブガブ飲むように指示が出ました。弾性ストッキングもフットポンプなども外せて楽になったけど、辛いことが待っていたのです!
この体験記は、『 腹腔鏡手術|術後の痛みと、今、体に付いてる10の検査機器22 』の続きになります。
腹腔鏡手術、術後の痛み
フェンタニルを厳重に撤去
手術室から付いてきたフェンタニルという、とても強い痛み止めも、吐き気がすごいのでもうやめてはいるんだけど、そのままベッドの上にあったその薬とボタンも撤去してくれた。(急に痛くなったら、自分でボタンを押すと、痛み止めが増量されるボタンです。レスキュードーズ!詳しくは前回のブログへ)
その薬の扱いを見ていると、とても厳重なのがよくわかった。無くなったら大変な薬です。
膀胱カテーテルをさっき抜いてもらったので、(これも前回のブログ)これからは自力でトイレに行くことになり、尿の量を記入する紙に引き続き時間と量を書くように指示が来た。看護師さんが一緒に歩く練習の準備をしたら、また来てくれるらしい。お腹に力が入ると結構痛いけど歩けるかなぁ!
1日に、1,500~2,000mlの水を飲め!
10時20分
前にも説明を受けたが、膀胱カテーテルを外した後は血尿で尿が出なくなるのを防ぐために、何しろ水をガブガブ飲んで下さいと言われてる。
妻に、下のコンビニで水をたっぷり買って来てもらって冷蔵庫にストックしてあるので、ガブガブ!でも、まだ寝ながら飲むので難しいなぁ!頭を少し起こすと、お腹に力がかかって、傷口がイタ~イ!
看護師さんが、手術前に飲んでいた薬を飲むかどうかの件を確認してくれて、しばらく同じ薬を飲んでいて欲しいとの事。え~残念!!せっかく副腎を取ったのになぁ!
でも、手術の日にお世話になった看護師のOさんが、『手術してすぐに薬が必要なくなるとかではなくて、徐々に減って行く人が多いみたいですよ』と教えてくれたのを思い出した。
取るものは取ったんだから(腫瘍のある副腎のことね!)、あとはのんびり行くか!と、開き直ることにしよう!手術前と同じ薬を持って来てくれたのでゴクン。
弾性ストッキング脱ぐ
血栓予防の、例のきつめの靴下を脱がせてもらいました。いや~楽ちんです!(これも前回のブログに画像あります)
フットポンプ両足外す
同じく血栓予防の両足に巻いてあるマッサージ器みたいな、空気を断続的に入れる機械も外してくれた。ベッドの足元にあったセットのコンプレッサーも外してくれたので、今日からは夜も静かに寝れると期待!(コンプレッサーの音が一晩中、断続的にブ~ッと、結構気になった!)(これも、前回ブログに画像ありです)
心電図の機械も外す
胸や手に付いてるプチプチとかも全部外してくれてる。とんでもない解放感!
歩行練習開始
まだ肝腎(肝臓と腎臓って、やっぱり大事なんですね!笑)の、お腹から出てる廃液用のドレンのチューブが入ったままで、点滴もまだやってるので点滴スタンドに廃液用の袋をぶら下げてゴロゴロと押しながら、看護師さんと一緒に歩く練習始め!
点滴のチューブがブラブラと廃液用のチューブがブラブラでゴロゴロ!
この歩く練習は、脳出血の時の歩く練習とはちょっと様子が違って、今回は手術した傷口のお腹に力が入らない(入れない)状態で、ゆっくり力加減を調整しながら歩く練習です。腹筋に頼らずに歩く練習!笑
看護師さんと一緒にゆ~っくり歩きながら、歩き方失敗してお腹に力が入っちゃうと、痛くて『うっ!』と、声が出ちゃう!歩く先々で、『うっ!』『うっ!』『うっ!』っと、声を出しながらの練習です。途中で笑っちゃうことがあると、もうアウトです!笑
合併症の皮下気腫
11時00分
すこ~しだけ歩く練習をしたんだけどレントゲン室までは車いすに乗って、後ろから看護師さんが押してくれることになった。きっと歩いていくと明日になっちゃうから。笑!
その看護師さんの押す速さがチョー早くて、スピード狂なのか急いでるのかで、100m10秒台でいけるんじゃン!大盛りで~す!で、早さプラス、振動もすごかったのです。
そして、その振動が原因で、左の肩の辺りが急に痛み出した。車イスの上でちょっとうずくまる程のちょっと強い痛みだったけど、後ろでぶっ飛ばしてる看護師さんには気付かれずに相変わらずぶっ飛ばしてる。痛くて、「う~っ」となっていたけど、レントゲン室に到着したらすぐに治まったんだが。この痛みは何だったんだろうか?
車イスといえば、事の始まりであった、私の脳出血の入院時を思い出す。この記事です!初期症状は頭に入れておいても損はないかも・・・笑。『脳出血【突然!三つの初期症状|見逃すと大変】入院体験記1』
皮下気腫?
後から今の痛みを調べてみると、腹腔鏡手術の術後の合併症に同じような症状があることがわかった。腹腔鏡手術の時にお腹に入れた炭酸ガスの残りが上に上がって来たのかもしれない。炭酸ガスが横隔膜を刺激して、肩の痛みが出ることがあるらしい。また、炭酸ガスが皮下にとけ込む皮下気腫が考えられると、結論づけた。ドクターポジ!
レントゲン検査
レントゲンは、車イスから立ち上がって立位で、まず2枚。お腹に力が入らないように気を付けながら、次は仰向けで1枚撮るのでこちらに寝て下さいと技師さんに言われ、ゆっくりレントゲン台まで移動して、まず座る。成功!ふ~!
今度は、足を台の上に上げて伸ばします。そして、ゆっくりと仰向けに寝ようと、上半身を横にしようと・・・その時、お腹に少し力が入ってしまい、めちゃくちゃ痛くて力が抜けて、『うっ!!』という声と共に、レントゲン台にドスンと上半身が落ちた感じになった。
技師の女性が慌てて押さえようとしたけど時すでに遅し!チョー痛て~!台も固いし!そお後も、仰向けになって足を伸ばすのも、お腹に力が入ってイタイイタイ!
で、どうにか撮影は終わりました。技師の女性が今度はすぐに来てくれて、背中に手をまわして体をゆっくり起こしてくれた。痛くなかった。ありがと!
帰りの車イスはゆっくり制限速度で行ってもらったから、大丈夫だった。あ~疲れた~!たしか、レントゲンの結果が良けれお水がOKのはずだった!
昼食が食べれる!
12時00分
年配のN看護師さんに昼食の確認をしたところ、レントゲンの腸の様子次第なので、確認してくれるらしい。(昨日の、21時以降から何も口にしてません!)
しばらくすると、昼食が運ばれて来ました!もう食べてOKだということですね。やったね!でも、間違って運ばれたかも知れないので、早く食べちゃいます!笑。食前に飲む薬があるので、グイッと漢方です。
術後初めての食事が、どんなものを食べれるのか、メニューを書いておきます。
・カレー南蛮のうどん |
・ポテトサラダ(海老) |
・柚香びたし(白菜) |
・バナナ |
・ヤクルト |
エネルギー 592kcal |
タンパク質 22.4g |
脂質 11.3g |
食塩相当量 4.5g |
こんな感じの昼食です。味はまずまず美味しいです。
看護師のOさん、匂う!
16時10分
夜の担当看護師のOさんが来た。・・・けど、ちょっとちょっとマジか!看護師のOさん、匂うんですけど~!(手術日のやさしい看護師さんもOさんだけど、違う人)
酒臭い!笑。とかじゃなくて、香水のような匂いなんだけど、オレの個室(スミマセン、お借りしてます)が、その匂いでいっぱいになってる。やばい~!香水、無理~!!特に今は無理~!ましてや、ここは病院だし!!!
今まで、香水の匂いがする看護師さんやドクターに会ったことないし!Oさん部屋から出てったあとに、お腹イテーイテーいいながら窓全開!マイッタなぁ!また部屋に来るよな~・・・笑。その匂いで吐き気が復活したら、やばい~!
退院予定は、4日後?
17時50分
K先生とN先生の回診です。
先生が、明後日頃にドレーンを抜いて問題無ければ、今日から4日後には退院できそうですとOKサイン!そうかそうか、順調なんだね!よかったよかった。予定通りなら、10月3日に退院だな!内臓を取った手術をしてから5日目で退院か!早!!腹腔鏡手術最強!!!笑
手術中は、両手を上げて横向き?
レントゲン室に行くときに、肩の痛みがあったことをK先生に伝えると、手術の時に両手を上げて横向きでずっといたのでそのせいかも知れないと聞かされ、その時は、なるほどと納得した。けど、色々調べたり症状からみるとやっぱり炭酸ガスの影響のような気がしてる、ドクターポジでした。
術後の様子
9月30日
5時30分に起床。早起きー!
昨日よりは寝れたから、よかった。体に付いてる機械がほとんどなくなって解放感も、音も静かで、個室の快適さを実感してます。
ガスを出すために歩け~!
よく歩いて、お腹のガスお出さないといけないんだけど、あまり出てないからもっと歩かなきゃダメだな。
手術の日から便もまだで、お腹が張って辛くなってきた。看護師さんに相談して下剤を飲むことにしたけど、その下剤は、飲んでから8時間後ぐらいに効くらしいので、夜飲む事にする。ちょうど朝方に効果が表れるように逆算して飲むことにした。
パンの朝食は全部食べれた。
8時30分
・パンにハチミツとマーガリン。
・ニラ玉炒め、
・レモン和え、
・牛乳、
・キウイ
の朝食をペロッといただきました。
9時
担当のK先生が回診に来てくれて、傷口を見て、大丈夫ですねとすぐに行ってしまった。傷口を見ただけでした。
尿を出し終わるときに空気が・・・
9時40分
K先生来てくれて、今度は、お腹に穴を開けた4か所のガーゼを全部取り、傷口の消毒して傷口をチェックして、問題なし。順調らしいです、よかった。
ここで、先生に奇妙なことを報告!トイレに行って用を足し終わる時の最後の方で尿道から空気が少し出る(漏れる)のです。最後の方だけ、空気がスーっとじゃなくて、コポコポ?クチュクチュ?っという感じで。何とも奇妙な感じ!空気の泡と混じって尿が出る感じ、かな!
K先生にその状況を説明すると、膀胱カテーテルの管を入れる時に、膀胱に空気が少し溜まったのかも知れないとのことだった。その症状がずっと続くようならおかしいので、様子を見ててくださいとのことでした。
点滴取れた!
10時30分
男性看護師さんが来てくれて、点滴を取ってくれた。サイコー!あとは、腹から飛び出してる廃液用のドレンだけだ!
ついでに、血圧測って、上が122で下が70!良い数値なんだけど、前から飲んでる降圧薬飲んでるもんなぁ!飲んでなければ、やったーだけどなぁ!
アローゼン飲む
10時40分
アローゼン顆粒0.5グラム
便秘がすごく辛くなってきたので、夜に飲む予定だった『アローゼン顆粒0.5グラム』の下剤をもらって飲むことにした。早く効いてくれー!(チョット強めの便秘薬らしい)
ビデオ電話
11時20分
携帯がブルブルいってる!妻からの電話だった。個室なので気兼ねなく『もしもし!』と出たらビデオ通話になっていて、子供たちが食事をしているのが見える。久しぶりに家族の顔を見れた感じがして、ちょっと感動もの!気が効く妻!子供達はみんなかわいいなぁ!いくつになっても。
氷枕ください!
16時20分
便秘が原因だと思うけど、少し頭がボーっとして熱っぽいので、背の高い看護師のKさんに、氷枕を頼んだ。まだ出ないぞ~!
氷枕で少し楽になったところに、今日は来ない予定の妻が来てくれた。顔を見ると、とても気分が楽になる。今日は来ない予定だったけど、やっぱり来ちゃったと笑顔で話す妻に、ハグをしたくなったけど、動けない~!笑。このところ妻はフルパワーだから、体調が心配だなあ・・・。(今日も遅くならないうちに、早く追い出さなきゃ!)
追い出した妻が帰ってからも、便はまだ出ない、ツライツライ!便秘がこんなに辛いなんて、初めての経験だ。これも手術の影響なんだろうなぁ!また、看護師さんに相談して、朝まで出なかったら座薬を入れてもらうことにした。
便秘が解消するなら、浣腸でも何でもいいんだけど、浣腸は血圧が急に下がるらしく座薬の方を看護師さんに勧められたので、座薬でお願いすることにした。記事冒頭の苦しいことってこれです!便秘です!な~んだと甘く見ないで下さいませ。マジつらい!
私の高血圧の記事があります。よかったら見てください!『基礎から分かる高血圧|怖い思いをしないと実行できない高血圧予防ベスト5!』
記念すべき9時10分!
ついに出た、第1弾!
アローゼンが効いたな!アローゼンを飲んでから、だいたい、10時間後でした!ドサッと!
どっかのコマーシャルでの表現を拝借しましたが、本当に『ドサッ!』です!ウソばっかしと思っていたコマーシャルの表現はドンピシャでした。表現がね!薬は違うから!笑
でも、素直に出たわけじゃなく、トイレに座りっぱなしで30分位でやっとだった。個室のトイレだから誰にも気兼ねなく、トイレを占領できるのも中々いいもんだ!
気兼ねなくても、30分もトイレにいて、時折いきんでいると、さすがに傷口は痛くなるし、足は痺れてくるし(元々右半身は痺れてるんだった)イヤ~大変だった!けど、スッキリしたから、まっいっか!人生バラ色感です。