PR
こんにちは、専門的な内容をかみ砕き「わかりやすい解説」を目指す「どんポジ」です!
※当サイトには、アフィリエイト広告等が含まれています。閲覧者様が商品の購入や広告を見るだけで広告主からの収益が発生します。閲覧者様には感謝の念に堪えませんが、当サイトは広告主から収入を得ることで記事内容が左右されることは一切ありません。令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。消費者庁

頸動脈に動脈硬化発見【コレステロール薬|服用決定】体験記42


原発性アルドステロン症とLDLコレステロールは関連があったのです。原発性アルドステロン症の治療で、腫瘍のある副腎を摘出したことで腎臓に負担がかかったのか、クレアチニン値が下がらないので今後の腎機能を心配しています。『どんポジ』のポジといいます。

原発性アルドステロン症を詳し~く、解説しています。

 

かかりつけの先生から、腎臓は一度悪くなるとよくならないと脅され、腎機能をこれ以上悪くしないために、LDLコレステロール値を下げるように言われています。素直に『ハイ!』と言って、コレステロールの薬を飲めばあっという間にコレステロールの数値が下がるのはわかっています。(薬であっという間に下がるのも怖いです・・・笑)

が、コレステロール値はもっと高くても問題はないとか、逆に薬で下げない方がいいという内容を最近よく見たり聞いたりします。また、コレステロール薬の副作用も結構あるようなので、迷った挙句に思い切ってセカンドオピニオンで違う先生に相談したのです。

その時に、頸動脈(けいどうみゃく)エコー検査の存在を知ったのです。頸動脈(けいどうみゃく)超音波検査、頸動脈超音波動脈硬化検査、頸動脈エコー検査、頸部動脈エコー検査とか色々呼ばれています。

頸動脈を超音波で見ると動脈硬化が進んでいるかどうかの状態がわかってしまう動脈硬化の検査もできてしまいます。私はそれを聞き、そんなことができるのかと感激して、これはもうやるしかないと即決で検査予約をしました。そして本日検査を行い、そのスゴイ検査のスゴイ結果を聞きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

頸動脈に動脈硬化発見

ヌルヌルの頸動脈エコー検査が終わり、診察室に呼ばれて結果発表です!
先ほど別室で行ったエコー検査の映像が先生のモニターに映し出され、私の頸動脈が写っています。

先生が画像を見ながらの説明が始まります。まずは、右側の頸動脈の映像です。頸動脈の縦切りの画像や輪切りの画像もあります。色を付けてカラーにすると、とても見やすい画像になり、もちろん血流は赤色になっています。マジすご!また、感動してます!

右の頸動脈はOK!

先生
右の血管(頸動脈)に関して見える範囲では、動脈硬化はないですね。右はOKですね!

マジか~!!!ヨッシャ~やったね!
次は左の画像に行きます。

先生
ちょっと動脈硬化あるかなぁ!コレステロールの数値ってどのくらいでしたっけ?

えっ!動脈硬化・・・!


175です。

今、左側の血管を輪切りにした画像を見ています。キレイな輪っかがあって血液が流れている部分に赤い色が付いています。この画像は、頸動脈の太い血管を輪切り状態にしたものです。どこを切っても金太郎のカット画像です。笑

左頸動脈に動脈硬化発見

健康な頸動脈の丸い血管をカットすれば、輪切りなのでキレイな輪の中に赤いまん丸の血流の画像が見れるはずなのですが・・・!よく見ると、キレイな丸い輪っかの上半分しか赤い色が付いてないのです。

左の頸動脈が半分詰まってる

日の丸の赤い部分の下半分が欠けているのです。かまぼこ状態!高速道路のトンネルのような形です。輪っかの下半分の画像には赤色ではなく黒っぽく写っています。ということは、上半分しか血が流れていないということ。下半分は血が流れていない・・・!

ってことは、血管の下半分にコレステロールが溜まってるってこと!?

半分も詰まってるわけ~!?終わったぁ~!


先生!半分も詰まってるんですか?(平静を装って聞いてみた!)

先生
首の血管はもともと太いので、半分流れていれば何の悪さもしないんですょ。半分流れていれば良くて、これが9割方詰まってきちゃうと治療をするんですが、ポジさんの血管はまだ半分だけなので、特に治療する必要もないです。


そうなんですか?半分で平気なんですか!?

生き返ったぁ!

先生
ただ、この辺(画像を指さしてます)とかにコレステロールの塊が付いてるのは確かですね!

半分しか流れていないのに本当に大丈夫かい?
確かに、画像を見ると血管の内側に塊らしきものがある!

スポンサーリンク

コレステロール薬、服用決定


この血管の太さってどのくらいなんですか?

先生
だいたい、7~8ミリかな!頸動脈は5~9ミリ位で、まぁ1センチってとこかな!
左側の画像を見ると、今後はしっかりコレステロールを下げることが大事なのと、血圧も上げないように注意した方がいいですね!結論から言うとやっぱりコレステロール薬を飲んだ方がいいと思います。

コレステロールと高血圧が続いていて、これが育った可能性があるなぁ!高血圧が治ってくると、塊は、今後は大きくなりずらいかもしれないけど、時々この頸動脈エコー検査で診といたほうがいいと思います。

大事な高血圧のお話しです。
 


そうですか!やっぱり薬を飲んだ方がいいですか!頸動脈エコー検査はどのくらいのスパンでやればいいですか?

先生
通常は1年毎の検査で十分だけど、ポジさんの場合は最初だから半年後にもう一度検査しましょう。


はい、わかりました。
それで、コレステロールの薬は、ずっと飲むようになるんですか?

先生
年々コレステロールは上がっていくと思うので、ずっと飲んだ方がいいと思います。この画像に写ってるポジさんの血管の塊が水っぽくてふわふわの物だとしたら、コレステロール薬を飲むことでふわふわが固まってくる場合があるので、その時は塊がギューッと縮むことはあります

0になることはないけど、小さく固まってしまえば大きくなることは無いので、薬を飲めば固まるかもしれないという意味でも薬を飲んだ方がいいですね!。


塊がギューッと縮めば、血管の流れる部分が広くなるってことですよね!

先生
そうです!その通りです!
じゃあ、半年後にエコー検査の予約を入れておきますか?どうしますか?


予約して下さい、お願いします。

セカンドオピニオンの結論

今回の、セカンドオピニオンでの頸動脈エコー検査も診察も終わり、結論としては、コレステロールの薬を飲むことになりました!

かかりつけの先生と同じ所見になってコレステロール薬を飲むことになったのですが、あの時の不安のまま服用するよりも、別の先生の考えも聞けたし、頸動脈エコー検査で自分の詰まってる動脈硬化の血管を見て納得して素直にコレステロール薬を飲むことができそうです。まっ!しょうがないか!と、スッキリしています。

コレステロール薬、服用スタート

10月6日
ロスバスタチン錠5mg
ロスバスタチン錠5mg画像

ニフェジピンCR錠10mg

ニフェジピンCR錠10mg画像

服用する薬は、LDLコレステロールを減らす薬で一番多く処方されているスタチン系の薬です。私が服用する薬はそのスタチン系の中の、ロスバスタチン錠5mgという薬で、かかりつけの病院で既に処方され手元にあります。

今、服用している降圧剤のニフェジピンと一緒に飲んでも大丈夫と薬剤師さんに確認もしたので、明日から降圧剤のニフェジピンCR錠10mgと一緒にロスバスタチン錠5mgを朝1回飲み始めることにします。コレステロール薬を飲みたくなくて、悩みに悩んだのですが動脈硬化も発見されたので結局、コレステロール薬を服用することに落ち着きました。

急に来た脳出血!こんな症状でした!

スタチン系の薬をざっと(アバウトです)調べてみると、先発品は国内で6社の製薬メーカーが発売し、私が処方されたロスバスタチン錠5mgは、そのうちの一つであるクレストールという商品名の後発品(ジェネリック)です。

他にロスバスタチンという商品名が付いている後発品の製薬会社は、26社ありました。コレステロールの薬を飲んでる(飲まされている?笑)人がいかに多いということがわかります。

ロスバスタチンの副作用

ロスバスタチン錠5mgの副作用で特に重大なものは、

1.糖尿病リスクを高める
2.横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)
3.間質性肺炎

などがあり、肝機能障害や四肢感覚麻痺、呼吸困難まで何でもござれの副作用です。

軽い副作用だと、発疹、腹痛、下痢、便秘、口内炎、などなど、こちらも副作用オンパレードです。私がちょっと気になる副作用は、『クレアチニン上昇』とか『女性化乳房』という副作用です。

元々、クレアチニン値をこれ以上悪くしないためにLDLコレステロール薬を服用するわけですが、その薬の副作用でクレアチニン値が上がったら、まったく意味がありません。というか、薬害だけですよね!女性化乳房もちょっと困ります。笑!

薬に副作用はつきものだといわれ、副作用に対する意識は薄れているのは確かです。が、これだけの副作用(まだまだ、た~くさんあります。)が報告されているわけですから、自分は大丈夫で大丈夫かなって!笑。

まっ!飲んでからのお楽しみ!ポジ~!副作用出たらお知らせしま~す!(軽すぎ~!笑)

タイトルとURLをコピーしました